入学案内

専攻説明会(詳細)

2022年度 総合研究大学院大学 先導科学研究科 生命共生体進化学専攻説明会・講演会

大学院で学ぼう! 研究最前線

本専攻は、「生物の進化」を明らかにするために、統合人類学、進化生物学、行動生物学、理論生物学、科学と社会などの 専門分野からのアプローチで研究を行っている1研究科1専攻、専任教員20名の小さな専攻です。私たちはこの小ささを生かし、 すべての学生の教育にすべての教員が関わって研究指導をしています。各教員の研究内容はこちらです。

湘南の海を臨む自然豊かな国際交流拠点「湘南国際村」にある葉山キャンパスは、深く進化生物学を極めたい人はもちろん、 ひとつの分野では飽き足らない人、科学の社会への貢献を深く考えたい人に最適の環境です。 都心からのアクセスも良い葉山キャンパスで充実した研究生活を送ってみませんか?

参加料無料、要事前申込。どなたでも参加できます。
大学院進学を志望する学部生・大学院生の参加を歓迎いたします。

チラシのPDFはこちらから

開催概要

日時 2022年11月12日(土) 13:00 〜 17:00
終了しました。

プログラム

第1部

13:00〜15:00 講演 「 生命共生体進化学専攻における研究の最前線 」

印南 秀樹 理論生物学分野 教授
「ゲノム進化:遺伝子が増える?減る?」  

木下 充代 行動生物学分野 准教授
「アゲハチョウの色覚とその仕組み」

大西 勇喜謙 科学と社会分野 講師
「カラスのパラドックス-帰納と確証をめぐる哲学的パズル入門」 

第2部

15:10〜16:00 生命共生体進化学専攻説明会
(大学概要/専攻概要/カリキュラム・入試説明/研究室紹介)
16:00〜 個別相談

申込

事前申し込みは締め切りました。

研究科・専攻に関するお問い合わせ

総合研究大学院大学 先導科学研究科 生命共生体進化学専攻 担当
〒240-0193 神奈川県三浦郡葉山町湘南国際村
Tel: 046-858-1577 ( Emailto: